こんにちは、らいです。
数日前、Twitterにこんな情報が流れてきまして。
JINSのことだからやるだろうと思ってはいたけど、ホントに公式の情報来たらテンション上がっちゃいました。
デザインは週1ペースで発表されるようで、今のところ長兄2人分のデザインしか見られません。
「まさか六つ子だから、フレームは同じで色が違うだけだったりして…」
と思ったりしたのですが、長兄の時点でフレームの形が違ってたので、その心配はない模様。
そうなったらもう、「残りのキャラのフレームは?」って想像が止まりませんよね。
という訳でちょっと自分なりに、6月19日時点で未発表の3男から末弟までのモデルのデザインを考えてみちゃいましたw
あくまで私の想像ですから、その点ご了承くださいー。
あと、情熱の赴くまま短時間で描き殴った為、低クオリティ&順番が若干狂ってます…直す気力はありませんw
チョロ松
画像の上のフレームです。
公式でもちょいちょいメガネをかけてるチョロさん。
「自称・六つ子一の常識人」なので、ベーシックなスクエアフレームにしました。
パーカーの色よりも少し落ち着いたクリアグリーンにすることで、スーツの時も合わせやすい雰囲気を演出。
これで就活もバッチリ☆
十四松
上の画像の下の絵です。
クリアなイエローのカラーリングで「明るい狂人」っぷりを表現しました。
色がかなり攻めてるので、フレームはシンプル目な形で。
十四松は天使(※個人の見解です)なので、優しい印象のオーバル型がいいんじゃないかな~!
もしかしたらJINS PCとして出す可能性もあるし、まだそこら辺の詳細分からないからアレですが、十四松ならスポーツタイプのフレームとかもいいですね♪
やきう!!
一松
好みの分かれるアンダーリムのフレームにすることで、一松のクセのあるキャラを表現。
色はクリアな紫だと思ってください…。
もしくは思い切って、メタルの丸メガネってのもいいかも。
テンプルカバーに紫を使うことで、一松らしさもキープ。
レンズ部分があまりに大きいと度付きレンズが足りなくなるので、小さめで。
トド松
六つ子の中では一番オシャレに気を使ってるトッティなので、流行りのメタルのボストン型を個人的に推します。
一松の時と同じく、テンプルカバーに担当カラーを取り入れることで、トッティ感を演出。
ピンクのセルフレームも考えたけど、実用性に欠けるよね~ってことでメタル推しです。
かけやすさを重視して落ち着いたピンクにすると、今度はおそ松兄さんと見分けつかなくなりそうだし…^^;
めっちゃ楽しかった…
これ考えてる間、めっちゃ楽しかったですー!いい時間を過ごした(*'ω'*)
同じような形態で販売した黒子のバスケコラボの時は瞬殺だった、という噂を聞いたことがあるので、今回も地獄を見る(サイトに繋がらないとか)のではないかと若干不安もありますがw
まあそこを今から心配しても仕方ないので、ひとまずは末弟までのフレームデザインが出そろうのを楽しみにしたいと思います♪